こだわりの手しごと三春
ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
TEL 06-6865-3801
FAX 06-6865-3802
ホーム
商品一覧
このショップについて
ご利用ガイド
お問い合わせ
[京焼清水焼]
[漆のうつわ]
「平井友仙 手染めの風呂敷」
「本革工房M’z」
◆業 務 用◆
[剣道具 竹刀袋]
[巾着袋/腰巾着]
[集印帳袋・御朱印帳袋]
[スマホ ポーチ&ポシェット 3Way]
◆素敵な半帯の結び方◆
◆帯紐を使って帯結び◆
熱中飴
菓子・料理材料
地釜本造り飴
牛乳屋さんの アイスクリーム
お赤飯とおはぎ 益広
なんば屋の[黒毛和牛]
[沼津のひもの]奥寅商店
宝川 手作り 一口餃子
[ファッション・雑貨]
斜め掛けポシェット 御朱印帳袋 2Way
斜め掛けポシェット スマホケース 3Way
お洒落な布マスク
風呂敷バッグ
ストラップ/チャーム
バッグ・ポーチ・財布
和雑貨・和小物
[インテリア雑貨・文具]
[スポーツ雑貨]
look one's best
[生活雑貨・キッチングッズ]
[スイーツ]
[菓子/料理材料、惣菜]
乳製品(冷蔵)
冷凍フルーツ・ピューレ
製菓材料
粉類
調味料
料理材料・総菜
[美容・健康]
[安全・衛生]
熱中症対策[塩飴]
洗剤
京焼清水焼 ■山本商店
京焼清水焼 _珈琲碗皿
京焼清水焼 _湯呑み 酒器 グラス カップ
京焼清水焼 _碗・皿・鉢・箸置
京漆器 ■なちや
カジュアル椀シリーズ
自在シリーズ
多用シリーズ
[白木の箸]吉野杉箸■大月商店
型小紋染(半巾帯/小物/日傘) ■三橋工房
リバーシブル半幅帯
和装小物・和柄
袋物・バッグ・財布-
京友禅風呂敷 ■平井友仙
正絹ちりめん二巾風呂敷
【両面染め】小風呂敷
帛紗(ふくさ)
平井友禅工場 作品集
和の小物たち(竹刀袋/巾着袋) ■小室久美子
竹刀袋 剣道具竹刀袋
【西陣織金襴】竹刀袋
巾着袋
手づくりゴルフヘッドカバー ■Sロケット
本革工房(本革バッグ・ポーチ/チャーム) ■M’z
本革バッグ・ポーチ
チャームアクセサリー
根付■光斎
根付ストラップ・帯飾り、
切り絵 ■杉江みどり
こぎん刺しklamp
飾り畳/ヘリーバッグ
手染め小紋裂 麻のポシェット
真田紐
熱中飴 地釜本造り ■井関食品
地釜本造り飴
熱中飴 井関食品
牛乳屋さんのこだわりスイーツ
アイスクリーム
乳製品、菓子・料理材料
益広 お赤飯とおはぎ
宝川 一口餃子
北陸砺波 大門そうめん ■境欣吾
本格レトルトカレー ■王様のスプーン
なんば屋の[黒毛和牛]
[無添加 沼津のひもの] ■奥寅商店
灰干し糸わかめ 鳴門糸わかめ■佐藤松
瑞穂酢[静置発酵]醸造酢■ミヅホ
京の米粉・餅粉[菓子材料]
桜葉漬■野村商店[菓子材料]
楓家
咲耶しずく[化粧品]
オーアパーティクル
エコ洗剤 エマラ emaRa ■エヌジェイ
ポイント確認
注文照会
メルマガ登録/解除
●15,000円以上送料無料
商品代金15,000円(税込)以上
※北海道は1梱包550円(税込)
沖縄は1梱包1750円(税込)
※産地直送商品は対象外です
■醸造純米酢 瑞穂酢■
■灰干し糸わかめ 鳴門糸わかめ■
■桜葉漬[菓子材料]■
■京の米粉・餅粉[菓子材料]
2023年 12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
2024年 01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
多目的洗剤
≪emaRa(エマラ)の使い方≫
1.【掃除】【汚れ落とし/洗い方・洗浄】
emaRa(エマラ)は汚れを“引き剥(は)がして“分解”します
ふきかけると、汚れが浮き上がってきます
押さえつけてこすりつけないで、『乾いた布など』で
“ぬぐい取る”ように拭き取って下さい
☆汚れを拭き取った布・雑巾は水に浸けておけばきれいになります
▼
汚れに合わせて薄めたエマラを吹きかけて、浮き上がってはがれた汚れを、
乾いた布や紙などで、ぬぐい取るように拭き取ってください。
(押さえつけてこすりつけないで)
☆掃除用メラミンスポンジと大変に相性が良く、相乗効果を発揮します。
▼
水又はお湯に薄めて浸け置き
浮き上がる汚れを、雑巾などで拭き取って、洗い流してください。
▼
頑固な汚れには、原液〜 3 倍液をふきかけてかき出すように
(押さえつけてこすりつけないで)
ブラシでこすってから、乾いた布や紙などで拭き取ってください。
洗浄液をふきかけた途端に汚れが浮き上がります
その汚れを、乾いた布や紙で
ぬぐい取るように拭き取ってしまう
この“お掃除スタイル”がとても新鮮です!
エコ洗剤
emaRa(エマラ)1L
■
目的や使う場所、汚れに合わせて「
薄め方
」で使い分けてください
■
▼
キッチン
レンジ、シンク周りから食器洗い・茶渋落とし、まな板の洗浄まで、万能です。
毎日使う水筒の洗浄、特に消臭は本当に助かります。
☆アウトドアー・レジャーのバーベキューや野外調理の後片付けに威力を発揮します。
▼
洗濯
衣類のシミや、衣類・タオルについた落ちにくいオイルなど油性の汚れや血液・タンパク質汚れの洗浄、また、
洗濯槽の洗浄・消臭・除菌に威力を発揮します。
▼
掃除
壁、床、窓、網戸、エアコンなどどこでも気軽に使えます。
2 度拭きが要らないので、床などは噴霧して乾いたモップや雑巾で消臭・除菌も一緒に簡単ふき掃除ができます
(水やアルカリ洗剤を嫌う床にはこの方法はお控えください)。
▼
バス、トイレ
汚れを洗浄するだけでなく、使用後に薄い洗浄液をふきかけて、汚れや臭い、雑菌・カビの「予防」が簡単にできます。
▼
消臭
生ごみの臭い、排水口の臭いやアンモニア臭も、ふきかけておけばイオンの力が反応して消臭します。
▼
除菌
蛇口コックやドアノブ、手すりなど手が触れる場所にふきかけて乾いた布で拭き取るだけで除菌と洗浄、さらに消臭ができます。
アルコールに弱い肌の方も安心して使えるので「手」の除菌洗浄液としても使われています。
(それでも、お肌の弱い方はご注意ください)。水でさっと洗い流して清潔なタオルで拭いてください。
O-157 や新型インフルエンザの流行もあり、 50ml ほどのスプレー容器に入れて外出時の携帯用の除菌洗浄液として使われる方も増えています。
▼
用具・道具みがき
“吹きかけて
拭い取ってしまう”スタイルはとても新鮮です。
シルバージュエリーや銀器みがき、眼鏡などの洗浄、
自転車・バイク・車みがき
など
エコ洗剤
emaRa(エマラ)1L
2.【衛生管理】 emaRa
(エマラ)で除菌・洗浄
emaRa
(エマラ)は、1本で
除菌
・
洗浄
・
消臭
します。
無害成分で、環境にやさしく、お肌の弱い方も安心してお使いいただける優れものです
エマラは、一般微生物はもちろん食品加工や病院施設などで問題になる菌も秒殺します!
■毎日の衛生管理
5〜10倍液
で気軽に『予防』
サッとふきかけてふき取る“簡単お掃除”
☆汚れの『予防』
☆バイ菌やカビの『予防』
☆臭いの『予防』
■非常時、緊急時の対応
原液〜5倍液
で『エマージェンシー体制』
サッとふきかけてふき取る“簡単お掃除”
☆汚れ、細菌・バイ菌、ニオイの緊急対応
▼
生活・活動のあらゆるところにお使いいただけます
☆施設内、住居内の壁・床
☆キッチン、調理器具、食器、洗面具
☆手すり、ドアノブ、水洗蛇口
☆テーブル、椅子
☆浴室・浴槽、洗面台、脱衣場、トイレ
☆玄関、床、壁、窓、ドア
☆衣類、タオル、布巾、雑巾、掃除用具
☆ソファー、クッション、布団
☆運動靴、作業着
▼『手』の洗浄液としてもお使いいただけます
アルコールに弱い肌の方も安心、5〜10倍に薄めて手の除菌洗浄にお使いいただけます。
アルコールのように蒸発は早くありません。水でさっと洗い流して清潔なタオルで拭いてください。
※お肌の弱い方はお控えください。
▼外出時の携帯洗浄液としてとても便利です
50ml ほどのスプレー容器に入れて、外出時の携帯除菌洗浄液として使われる方が増えています。
◆希釈の目安
■検査データ、メカニズム■
emaRa
アウトドア・レジャーやスポーツ
道具・用具のお手入れ、後始末
携帯アイテムなどのお手入れ
生活・キッチンに戻る
カテゴリに戻る